スポンサーサイト

  • 2022.04.05 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    28日後 . . .

    • 2008.10.03 Friday
    • 22:03
              

    “28日後 . . .” というタイトルで思いつくのは月の一周期が約28日間ということ。 無の状態の新月が満ちて満月になりそして欠けて再び無に戻るのに約28日間を要します。 
    これらのことと何か関連があるのかどうかは分かりませんが、地球上で生活する人間にとって大切なリズムの一つであることには間違いありません。 人間の凶暴性を題材にした血の伝染がテーマになっています。 現代社会も少なからず、これと似たような血の民族的対立あるいは宗教的争いは跡を絶ちません。

    オープニング・シーンはイギリスの首都ロンドンから北に位置するケンブリッジ霊長類研究センターのある一室。 両手両足を鎖につながれ身動きができない状態で隔離されたチンパンジーの周りに多くのテレビが配置されていて、そのテレビに映し出される映像はすべて暴力的で戦闘的なものばかり。 チンパンジーの頭には脳波検査をするための器具が取り付けられていました。 他にも多くの猿が檻に入れられた状態で、周囲はこのような映像が常に映し出されているようです。

    そんな危険な一室に侵入し猿を檻から出して自由にしてあげようと思っていたグループ全員が、凶暴ウィルスに感染していた猿に噛み殺されてしまいます。
    その凶暴性を英語 (原語)では 『rage』 と表現されていて、 “激怒” という意味以外に “熱狂” や “どんちゃん騒ぎ” などという意味も含む言葉です。 一瞬にして血の海と化した実験室での騒動があった28日後、場面は変わって病院のある一室。

                        

    ハロー(hello)を繰り返す一人の青年・・ 病院には誰もいなくて電話の受話器はすべて垂れ下がったままの状態。 外に出てロンドンの街でハローを繰り返しますが、答えてくれる人は誰もいません。 ゴミだらけの死んだような街で英国民が集団脱出したことを知り得た彼の名はジム。 一人きりで汚い街に残されたジムは教会にたどり着き、その内部で見たものは人間の死体の山。 神父までが血を吐きながら自分に襲いかかる状況で、国全体が何か異常なことに巻き込まれた様子が伺えます。

    しだいに状況を把握し自分が置かれている立場に気付き始めたジムは、凶暴性の感染を免れたマークとセリーナに出会い互いに協力して生き残りの道を求めていこうとしますが、途中でマークはウィルスに感染・・ そしてセリーナがマークを殺すことで血の感染を防ぐことができました。 映像の途中で何度も襲いかかる吐くような不快音が耳ざわりだけれど、多分 監督の狙いはそのイヤな気分だろうと思います。 その後 別の場所で生き残った父と娘が加わり、4人のウィルス感染から逃れる旅は続きます。

               

    安全を保障してくれるという軍部を信じてその場所に向かう4人。 悲惨な状況を克服して安全な土地を目指そうとするときの映像で、バックで流れていたアヴェ・マリアの音楽が一瞬の慰めを与えてくれますが、やはり一瞬にすぎません。 この世には安心して過ごせる場所はない!ということでしょうか。 それでも安心して過ごせる場所を求めようとするのが人間の素直な気持ちだと思います。

    安全を保障してくれるという軍事基地で彼らが見たものは、凶暴ウィルス以上に荒々しい軍人たちの統制と暴力。 しかしココまで来た限り、自分たちが信じる生き方で突き進んでいくしかありません。 他人を頼っても助けてくれることはなく、生きることは孤独な旅であることを強く感じます。

    ハローという言葉で始まった物語は、大地に敷かれたツギハギだらけの布ギレの“HELLO” という文字で終わります。 天が見てくれるように敷かれた大きなハローという言葉を受け止めてくれるのは、地上を見下ろしている天の住人ということ?  28日後に再生する月のように、何度も再生を繰り返してたどり着ける場所が安全な場所なのかもしれません。

    * 監督 ダニー・ボイル      * 2002年 作品
    * 出演 キリアン・マーフィ    ナオミ・ハリス    クリストファー・エクルストン

    怒り 凶暴性の対比として示されていた 『聖』 や 『静』 を求めている映画という風にも感じました。

    ザ・ビーチ

    • 2008.07.29 Tuesday
    • 22:10
       

    楽園に行くための地図があっても、その楽園の存在を信じなければそこを目指そうという気持ちにはなれないですね。 アメリカ人リチャードは自分の国を飛び出し、たまたま楽園への行き方が記された地図を手に入れます。 その地図を持っていたのはダフィという男で、彼は以前 その楽園に居たことがあったらしいけれど、現在のダフィはイカレポンチになって自ら死を選びました。 彼の死の寸前に楽園地図を託された男がディカプリオ扮するリチャード。
        
    彼は今の自分に満足していなくて、何かを探すため東南アジアのタイを訪れるところから物語は始まります。 観光客のまま旅を終えたくなかったリチャード・・ そんな異国の安ホテルで出会ったのがリチャードとダフィ。 見ず知らずの二人は、楽園を求めていたということで共通点がありました。 そして楽園を求めていたうちの一人は自殺し、もう一人のリチャードは託された地図をもとに楽園を目指します。 彼は同じ安ホテルに泊まっていたフランス人のカップルを誘い、米仏三人の冒険はこうして始まりました。

                        

    多くの危険をくぐり抜けてたどり着いた場所は、白砂がまばゆい秘密のビーチ。 断崖絶壁になった地点から飛び降りる勇気があって辿りつける場所だったので、リチャードたち三人は勇気あることが証明されました。 しかしそこでリチャードが見たものは社会と断絶し気が合う仲間とコミュニティを形成して共同生活をしている人たち。 彼らは快楽を求めて楽園にたどり着いた人ばかりでそのリーダーがサルという女性。 初めは心地よく楽園生活を満喫していた三人だったのですが、しだいにその楽園の隠された部分が明らかにされていきます。

    その隠された部分とは、楽しむか死ぬかどちらかに決定すること。 サメに襲われカラダが思うように動けなくなったメンバーの一人が、ブツブツ言って周囲を暗い雰囲気にするので その男は楽園から追放されます。 中途半端な性格は嫌われる傾向にあるのが楽園? 
    楽しむこともエネルギーが必要なので、カラダが不自由になるといろいろな問題が起こってくるようです。  でもビーチは裸足で歩けるのがいいんだけれど・・

              

    一方 楽園地図を別の男たちに渡していたリチャードは、その責任を取らされ彼もまた楽園を追放。 この島に他人を寄せ付けない番人の役目を背負わされ 孤独の日々を送ることを余儀なくされたリチャードは、しだいにダフィのようにイカレポンチになっていきます。 しかしこの島で殺人を目撃したリチャードは、恐怖のあまり突如 我に帰ってマトモサを取り戻すことになりました。 そのマトモサとは、今 自分が居るビーチは楽園ではないということの認識。 同時に他のメンバーも、自分が置かれている立場の奇妙さに気付きそれぞれが自分の故郷に戻ります。

    こうして楽園を求めた冒険映画は、真実の楽園ではなかったということが判明して終わりを迎えます。 しかし冒険に参加したリチャードは強くたくましい男に成長したように思います。 彼は何の変化もなく毎日をダラダラ過ごすより、楽園があることを信じてそれを目指しました。 結果 そのビーチは楽園ではなかったのですが、フランソワーズというフランス人の彼女をゲットできたし 美しいビーチを自分の目で確認することもできたし。 イカレタまま あの世の住人にならなくてヨカッタよ・・ リチャード!  楽園は神が支配するエデンしかないということ? 

    * 監督 ダニーボイル     * 2000年 作品
    * 出演 レオナルド・ディカプリオ    ティルダ・スウィントン

    水泳 ビーチのリーダーだったサルは、人の命より楽園を選びました

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    電力切り替えのアドバイス

    wifi のある生活

    パソコンの買取なら

    誰でもず〜っと!

    インターネット選びをサポート

    selected entries

    categories

    archives

    recommend

    recommend

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM